fc2ブログ

ブログ再開しました。

 26, 2019 10:09
現在こちらの方でブログ再開しております。
https://www.blog.hirata-denso.com/
スポンサーサイト



●スズキ ラパン
IMG_6215_20190731091421733.jpg
新車架装ナビゲーション・ETCユニット・ドライブレコーダー・バックアイカメラ取付で入庫
IMG_6218_201907310914246b8.jpg
パナソニック CN-RZ743WZA スズキDOP地デジワイドメモリーナビゲーション取付
IMG_6235_20190731092238532.jpg
三菱電機 EP-G318EXSZ1 スズキ純正ビルドインETCユニット取付
IMG_6234_20190731092236315.jpg
パナソニック CA-DRZ2DZA スズキDOPナビ連動ドライブレコーダー取付
IMG_6236_20190731092239251.jpg
IMG_6237_20190731100022672.jpg
IMG_6225_2019073109143109b.jpg
スズキ純正セレクトビューバックアイカメラ取付
IMG_6233_20190731091443efd.jpg
IMG_6238_20190731100024440.jpg

●マツダ スクラム
IMG_6219_201907310914258e2.jpg
エアコン効かないとの事で点検修理に入庫
IMG_6224_20190731091430143.jpg
ウォーム切替えモーター不良でしたので中古部品にて交換
IMG_6223_20190731091428d42.jpg

●ダイハツ ミラ
IMG_6240_201907311001077be.jpg
エアコン効かず点検修理に入庫
IMG_6241_20190731100108fc0.jpg
エアコン電動ファンモーターが回っていませんね
モーター直結でも回りませんのでモーター不良で交換ですね
まだまだアップしたいんですがブログ保存容量がいっぱいになってしまいました

※お知らせ※
現在、HP/ブログともリニューアル中でそちらが完了しないとブログがアップ出来ない状況になってしまいましたのでブログの方は少しお休みさせていただく事になりそうです
早ければお盆明け位には再開できると思います。


夏季連休は8月11日(日)~8月16日(金)までお休みさせていただきます。
●マツダ タイタン
IMG_6190_20190730085736201.jpg
ブロワモーター不良で入庫中のタイタンですが部品が入荷いたしましたので交換作業に掛かります
IMG_6191_201907300857371e7.jpg
IMG_6192_20190730085739922.jpg
ブロワモーター・レジスター脱着交換
IMG_6193_20190730085740a05.jpg

●トヨタ ハイエース
IMG_6194_2019073008574289a.jpg
チャージ不良との事で点検修理に入庫
点検した所、エンジン始動し充電量を調べますが既にメーター内チャージランプ点灯していますのでダイナモの故障ですね
IMG_6199_20190730085749c95.jpg
運転席シート取外し脱着交換作業に
IMG_6200_2019073008575158b.jpg
A/Cコンプレッサーを取外し
コンプレッサーを外さないとダイナモにアクセスできません
IMG_6206_20190730085758725.jpg
ダイナモ脱着リンク交換
IMG_6207_20190730085800b4a.jpg
IMG_6208_20190730085801a66.jpg
IMG_6210_201907300858044c2.jpg
組み上げ後に真空引きガスチャージ・充電量点検し完了です
IMG_6212.jpg

●マツダ AZワゴン
IMG_6195_20190730085743e6d.jpg
エアコンガス漏れダッシュ脱着エバポレータ交換で入庫
IMG_6209_2019073008580375f.jpg
IMG_6196_20190730085745e5f.jpg
IMG_6197_201907300857466d8.jpg
本体ユニット分解しエバポレーター交換
IMG_6198_20190730085748b6e.jpg
IMG_6213_201907301016529aa.jpg
組み上げ後に真空引きガスチャージをして完了

●ホンダ ライフ
IMG_6201_20190730085752b23.jpg
エアコンコンデンサーからガス漏れしているライフですが部品が入荷いたしましたので交換いたします
IMG_6202_20190730085754390.jpg
A/Cコンデンサー脱着交換
IMG_6203_20190730085755e92.jpg
IMG_6205_2019073008575788f.jpg
真空引きガスチャージをして完了
●メルセデスベンツS550
IMG_6166_201907271452462b3.jpg
エアサスポンプ不良で交換に入庫
IMG_6171_2019072714525286d.jpg
IMG_6172_201907271452532cf.jpg
社外新品エアサスポンプ交換
IMG_6174_201907271452568c3.jpg

●アウディTT
IMG_6167_2019072714524874d.jpg
インマニプレッシャーセンサー・フューエルポンプ交換で入庫
IMG_6175_2019072714525806c.jpg
IMG_6176_20190727145259157.jpg
インマニプレッシャーセンサー交換
IMG_6170_20190727145250175.jpg
IMG_6168_20190727145249a41.jpg
フューエルポンプ交換
IMG_6173_201907271452559d2.jpg

●ホンダ ステップワゴン
IMG_6178_201907271453028a9.jpg
先日から入庫中のエアコン不良のステップワゴンです
部品が入荷いたしましたので交換していきます
IMG_6152_20190727093639084.jpg
まずはブロワレジスターから交換
IMG_6153_20190727093641d80.jpg
IMG_6154_20190727093642d68.jpg
エアコンフィルターも同時交換
フィルターが詰まり気味になると風抜けが悪くなりレジスターが高温になり過ぎ故障する原因になります
IMG_6179_2019072714530414e.jpg
IMG_6180_201907271453057bb.jpg
IMG_6181_20190727145307668.jpg
次にA/Cコンプレッサーを交換
IMG_6183_20190727163142e1e.jpg
IMG_6184_201907271631438b0.jpg
IMG_6185_201907271631440fc.jpg
最後に真空引きガスチャージをして完了
IMG_6187_201907271631460f7.jpg

●マツダ タイタン
IMG_6177_20190727145301cfc.jpg
エアコン効かないとの事で点検修理に入庫
IMG_6189_201907271631471dd.jpg
確認した所、ブロワモーターが回っていませんね
ブロワモーター単体テストしましたが作動しませんのでモーター交換になりますね
●マツダ マツダ3
IMG_6123_20190727091603fd4.jpg
新車架装前後ドライブレコーダー・ETCユニット取付で入庫
IMG_6128_20190727091608083.jpg
コムテック ZDR026 前後2カメラ高性能ドライブレコーダー(駐車監視機能付)取付
IMG_6137_20190727091620b4a.jpg
IMG_6135_201907270916178bc.jpg
IMG_6136_201907270916186d5.jpg
デンソー 104126-5530 マツダDOPETCユニット取付
IMG_6134_2019072709161576b.jpg

●スズキ ラパン
IMG_6126_201907270916057e7.jpg
中古車架装ナビゲーション付替えで入庫
IMG_6127_2019072709160609c.jpg
ケンウッド MDV-D505BT 地デジメモリーナビゲーション取付
IMG_6129_201907270916090b9.jpg

●マツダ デミオ
IMG_6138_20190727091621c59.jpg
新車架装前後ドライブレコーダー取付で入庫
IMG_6139_20190727091623144.jpg
セルスター CSD-790FHG 前後2カメラ高性能ドライブレコーダー取付(駐車監視機能コード付)
IMG_6146_20190727091626220.jpg
IMG_6145_20190727091624506.jpg

●ホンダ ステップワゴン
IMG_5902_201907181047111e2.jpg
エアコン効かないとの事で点検修理に入庫
IMG_5903_20190718104712010.jpg
エアコンスイッチに電源が入らず操作できない状態
先ずはヒューズから点検した所、リアにあるAC100Vインバーターのヒューズがバチバチと飛びますね
どうやらこちらとA/Cが兼用しているようです
IMG_6095_201907251138042a7.jpg
リアサイドパネルを内にインバーターユニットが付いていますのでコネクターを外して再度ヒューズを
うん飛びません、やはりインバーターユニットの故障でしたね
インバーターユニットは今後も使う予定はないとの事ですのでこのまま殺しておきます
これで、エアコンスイッチが働くようになりましたが今度はブロワモーターが回らない
更にA/Cコンプレッサーもロックしている
今回はインバーターユニット・ブロワモーター・コンプレッサーのトリプルパンチですね

●メルセデスベンE250
IMG_6155_20190727093644cd8.jpg
フロントリップスポイラー取付で入庫
IMG_6156_201907270936450be.jpg
IMG_6157_20190727093647395.jpg

●スズキ ソリオ
IMG_6147_2019072709162783d.jpg
新車架装AVメインユニット・バックアイカメラ・ドライブレコーダー取付で入庫
IMG_6149_20190727091629ca5.jpg
パイオニア PVH-9300DVSZS AVメインユニット取付
IMG_6164_20190727145243fc4.jpg
ケンウッド DRVR518S スズキDOPナビ連動ドライブレコーダー取付
IMG_6159_20190727145240c40.jpg
IMG_6162_20190727145241039.jpg
IMG_6151_20190727093638006.jpg
スズキ純正セレクトビューバックアイカメラ取付
IMG_6158_201907271452394ef.jpg
IMG_6165_20190727145244215.jpg

WHAT'S NEW?